GAME
ゲーム・クリエイティブカレッジ
真剣に遊ぶ。
ゲームは、人を楽しませるもの。
作る側も楽しまないと、いいものは生まれない。
明るい顔をした人が作る作品には、
その表情が見えてくるようなおもしろさがある。
ECCコンピュータでゲームを学ぼう!思い切り楽しもう!
それがプロになる一番の近道だ。
ココが
スゴい!ゲーム・クリエイティブカレッジのポイント
-
もっと見る
ゲーム
ゲーム業界就職率
「就職率」には他業界で就職した学生が含まれている場合があります。ここで掲載している「業界就職率」とはゲーム会社に内定した学生の割合を表しており、本校は、全国トップクラスの業界就職率を誇ります。
-
もっと見る
ゲーム
実践的で
楽しさ満点の授業チーム制作授業や、プロ流イラスト作成など、ワクワクする授業がたくさん!!
-
もっと見る
ゲーム
世界最大級の
ゲームショウ過去最大規模の655の企業・団体が出展し、 26万人以上が参加した世界最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2019」。 本校は会場内に専用ブースを設置し、学生作品を業界の方々や国内外の来場客に発信しました。
-
もっと見る
ゲーム
受賞実績
本校から毎年全国規模のコンテストに入賞しています。入賞者の多くは入学時初心者ですが、学校で学んだ多くの学生が全国のライバルに負けない力を身につけ結果を残しています。
-
もっと見る
ゲーム
短期留学・海外研修
グローバル化が進むゲーム業界では、国内・外を問わず日本人以外の人と仕事を行うことが増えています。そんな中、本校ではプロに必要な力として国際力を位置づけ、学生のころから日本語が通じない相手ともゲームを作るゲーム短期留学を行っています。
-
もっと見る
ゲーム
作品発表会
学びの集大成とも言えるゲーム作品。ECCコンピュータでは、作品を発表する機会が豊富にあります。
目標があるからこそ「いいものを作りたい!」というモチベーションも高まります。先輩や企業の方からのアドバイスでさらに制作力アップ! -
もっと見る
ゲーム
ハイレベル
プロフェッショナル
ゼミ「誰にも負けないスキル」を身につけることを目的としたゼミ。やる気があれば誰でも参加できます。研究内容は「まだ世に出ていない技術」や「授業では習えない高度な技術」など、ハイレベルなものばかり。学生が主体となって研究を進め、自身の研修成果を、学年問わず授業を受けている学生全員にプレゼンするので、技術・知識の共有ができるとともに、プレゼン力の向上につなげます。
-
もっと見る
ゲーム
ゲーム研究ゼミ
学べる分野
ゲームプログラミング分野
ゲームプログラマが活躍するフィールドが広がり続けるなか、プログラミング言語はもちろんゲームAIやゲームエンジンなど様々な領域の知識・スキルを身につけます。
目指す職業
●ゲームプログラマ ●AIプログラマ ●サーバーサイドプログラマ ●ゲームエンジンプログラマ ●シェーダープログラマ ●サウンドプログラマ

ゲームCGデザイン分野
デッサンなどの基礎的な内容から、2D・3DCGの専門スキルまで多彩なスキルを習得できる授業を開講し、さまざまなプロフェッショナルを育てています。
目指す職業
●キャラクターモデラー ●ゲームモーションデザイナー ●カットシーンデザイナー ●アートディレクター ●コンセプトアーティスト ●背景モデラー

キャラクターデザイン分野
通常の授業ではデザイン力を、チーム制作では他のスタッフと連携するスキルをそれぞれ高めていきます。
目指す職業
●キャラクターデザイナー ●コンセプトアーティスト ●2Dアニメーター ●UIデザイナー ●背景デザイナー

ゲームプランニング分野
本校ではチーム制作を通じて、仲間と協力しながらプロジェクトを進める力を養います。
目指す職業
●ゲームプランナー ●ディレクター ●ゲームシナリオライター ●レベルデザイナー ●ワールドデザイナー
