home 新着情報一覧 新着情報 2021.02.03 Tweet 初めての個人制作品展示会 ITカレッジの村上です 1年生のプログラミング基礎演習という授業で、個人作品の展示会を行いました。 この授業では入学した4月からプログラミングの基礎を学びます。 そして12月から学んだ知識を活かしてオリジナルの作品を個人で制作していきます。 これまでは指示された内容の課題を制作するだけでしたが、この個人制作で初めて発案→設計→コーディング→テストといった開発の流れを経験します。 作品のテーマは自由で、自分が欲しいものや作ってみたいもの等を自ら発案して決めて、それを2ヶ月弱で制作していきます。 そして授業最終日ではレベル別のクラス内で、各々が制作した作品を見学し合う展示会を行います。 クラス内とは言え、初めての開発・展示なので皆緊張していました …が、いざ展示会を始めてみると人に見せた時の反応が嬉しく、作品への質問や感想を伝える事で会話が発生して緊張がほぐれ、最後には楽しく作品を見回っていました。 入学時プログラミング未経験だった学生達が、1年間でAndroidアプリやWebサイトを作って人に見せられるレベルまで成長してくれてとても嬉しいです。 次年度は先輩となってチームでより良い作品を開発して、次年度入学してくる後輩達へ刺激を与えてくれる存在になってほしいと思います Prev Next 新着情報一覧 ニュース ゲーム・クリエイティブカレッジ ITカレッジ デザインカレッジ 受験生の方へ 学校行事 就職情報 資格情報 お知らせ