学びの特徴

【人間力】チーム制作

専門力UP

ゲームもITも
いろいろな職種を
目指す仲間や
先輩・後輩と
チームで作品づくり

ゲームIT業界の制作現場では「チーム制作」が主流です!

目指す職種や学年の異なる学生たちが協力しながら制作する「チーム制作」の授業を開講しています。学生時代からスタッフ間のコミュニケーションの大切さを学び、プロの現場でチームメンバーとして活躍できる「人間力」を育成します。

ゲーム・IT業界への力がつく!

  • 短いスパンでチーム制作を
    行うから実践力が身につく!
  • チームで物事を進めるから
    コミュニケーション能力が高まる!
  • 下矢印
  • プロの現場
    同じ体制での制作

ゲーム・クリエイティブカレッジ

短いスパンでチーム制作
失敗を重ねながら成長できる!
チーム制作のスキルを高めるためには、失敗と成功をたくさん経験することが大事。制作スパンを短く設定し何度も実践を重ねて、コミュニケーション力やマネジメント力を高めます。

ゲーム・クリエイティブカレッジ
チーム制作スケジュール 
※ゲーム開発エキスパートコース[4年制]の場合

  前 期 夏の集中講座 後 期 春の集中講座
基礎スキルを習得チーム制作前に必要な基礎スキルを習得! 初のチーム制作に挑戦 夏の集中講座の経験を活かした制作1年生だけのチームで、制作に挑戦! 1年次の学びを活かしてゲームを制作
学外コンテストへ挑戦1年次に学んだスキルで、ゲームを制作。日本ゲーム大賞出展レベルの作品を制作し、受賞を目指す! 3Dの本格的な導入をはじめ、より高度なゲームを制作 個人ライブラリをを活かした制作これまでの制作で発見した、便利なプログラムをまとめた個人ライブラリを活かしてゲームを制作! 学外コンテストでの課題を見直してゲームを制作
就職を見据えながらブラッシュアップしたゲームを制作 1・2年次での経験を活かして、日本ゲーム大賞をはじめとした、学外のコンテスト優勝へ向けてハイレベルなゲームを制作! 学外コンテストで得た経験を活かしてゲームを制作 就職作品制作 就職時の評価対象作品。目指す企業への内定に向けスキルをアピールできるゲームを制作!
就職作品制作 3年次から引き続き就職作品を制作。これまで学んできた技術と知識を総動員し、ゲームを制作! 4年間の集大成 最後のチームでゲームを制作!学外および学内コンテストの受賞を目指しながらも、作品を通して後輩へ技術を継承します。

※授業の内容や実施時期は変更になる場合があります。

ITカレッジ

学年混合でチーム制作
先輩も後輩もそれぞれ成長できる!
下級生は実制作を、上級生は進行管理や指導を担当。先輩から後輩へ、さまざまな制作テクニックが伝授されます。制作を管理する上級生はマネジメント力を身につける場にも。

ITカレッジ
チーム制作スケジュール 
※IT開発エキスパートコース[4年制]の場合

  前 期 夏の集中講座 後 期 春の集中講座
基礎スキルを習得基礎的な知識や技術を学び、技術を身につけるための土台を作ります! 前期で学んだ内容を集中講座でさらにレベルアップ
個の力を伸ばす
個人でのアプリ制作に挑戦 個人でアプリ制作に挑戦し、制作に必要な作業、スキル、工数など全体を見渡す力を身につけます。 初のチーム制作を経験
2年次への準備としてチームでアプリ制作に挑戦
チームで短期開発に挑戦 チームで短期間のシステム開発に挑戦!何度も挑戦することでチーム作業の進め方やコツを習得! 4年生の指導のもとシステム開発に挑戦
先輩から制作への向き合い方やテクニックを学ぶ
本格的なチーム制作が始動 企画から開発までチームを組んで、本格的なシステム開発を実施。 前期・後期の経験を活かし短期間でのシステム開発に挑戦
Webデザイン分野とのコラボ制作 Webデザイン分野の学生とチームを組み、見た目のクオリティも高いシステムを開発! さらなるレベルアップを目指し短期でシステム開発 学内展示会に向けた制作スタート 企業を招待する学内展示会「+E展」を目指し、プロからも評価を得られるレベルのシステムを開発! 就職活動がスタート
企業が求めるレベルの技術
を駆使してシステムを開発
学内展示会で企業へアピール 企業を招待する学内展示会「+E展」を目指し、プロからも評価を得られるレベルのシステムを開発! 2年生のシステム開発を指導
マネジメントスキル
を磨く
ハイクオリティなシステム開発 4年間の集大成として、プロとして求められるスキルを追求したシステムを開発!

※授業の内容や実施時期は変更になる場合があります。

チーム制作Q&A

初心者でも大丈夫?
ほとんどの学生は初心者。1年生で基礎をしっかり固めるので安心です。1年目に「少人数&レベル別授業」でプログラミングを基礎から学びながらチーム制作に挑戦します。※「少人数制」「レベル別授業」は重点科目にて実施されます。
授業はチーム制作ばかり?
ほかの専門授業や個人制作もあります。チーム制作の授業は週15コマある授業のうち2~4コマ。それ以外の授業では、先生が専門スキルを指導するほか、個人作品も制作します。
チームは何人ぐらい?
4〜6名の少人数で組みます!これ以上メンバーが多過ぎると、作業が回ってこないメンバーがいることも…。少人数で制作するから、一人ひとり主役となって技術を発揮できます。

2025年4月入学生用