緊張しながら
プロに自作をプレゼン。
その経験が
「伝えるチカラ」を
成長させる。
ITカレッジ
作品発表会
+E展対象:全学年
世の中を楽しく、便利にする展示会
「あったらいいこと 叶える展示会」をテーマに掲げる『+E展』。年2回、前期と後期に開催されます。ITカレッジの学生たちがそれぞれのアイデアを具現化した作品を制作し、学内で展示します。展示会を通して、学生たちの「モノづくりの心」がより確かなものに!

作品発表会対象:2年生以上
ITカレッジでは、すべての課題制作において授業内で中間発表・最終発表を実施。学生たちは企業や先生の前で、制作物(システム、ネットワーク、アプリなど)のコンセプトや機能を説明します。一方的に伝えるだけでなく、企業から意見や質問をいただく機会も。自分の考え、そして制作物の魅力をしっかりと伝え、興味をひきつける能力を養います。

ECC EXPO対象:全学年
「ECC EXPO」は、ECCcomp.全カレッジ合同の学内作品コンテストです。今年はゲームソフト、2Dイラスト、3Dイラスト、CGムービー、IT・Webソリューション、グラフィックデザインの6部門からノミネートされた51作品が勢揃い。会場は、自分の作品をプレゼンテーションする学生や、仲間や先輩の力作を見に来た在学生、実際にコンテスト作品のゲームをプレイする在学生たちで熱気にあふれました。この年に一度のビッグイベントは、作品レベルの高さからゲーム業界やクリエイティブ業界からも注目されています。審査にはECCcomp.の先生方をはじめ、11社のゲーム・IT企業の方々にもご参加いただきました。プロを前に学生たちの説明にも熱がこもります。

CEATEC
IT・Webの技術力を発信!
「CEATEC」とは国内外から14万人以上が参加するITとエレクトロニクスの国際展示会。20回目を迎えた今回は「つながる社会、共創する未来」をテーマにIoT技術など最新テクノロジーを体験できるブースが多数展開されました。日本を代表する大企業や新進気鋭のスタートアップ企業が出展する中、本校も専用ブースを設置。学生作品を国内外にアピールしました。
