ひと足先に夢を叶えた先輩から、
後に続くキミへのメッセージ

株式会社
カプコン
職種:ゲームプログラマ
西川さん/
ゲーム開発エキスパートコース[4年制]ゲームプログラム専攻 4年生
(兵庫県立尼崎西高等学校出身)
自分が深掘りできる技術は何か?考えて行動したことが成功の秘訣!
一度社会人になってから入学したので「絶対ゲーム会社に就職する」と心に決めて勉強に向かいました。「いま流行っているから」という表面的な理由ではなく、自分がやりたいこと、深掘りできる技術を考えて学んでいったので、面接でも自信を持って答えることができました。面接練習や書類の添削など、学校のサポートもありがたかったです。学内に企業情報や求人情報などが集まっているので、円滑な就職活動ができたと思います。

株式会社
ディンプス
職種:ゲームプランナー
中川さん/
ゲーム開発エキスパートコース[4年制]ゲームプランナー専攻 4年生
(大阪暁光高等学校出身)
豊富なゲーム制作経験があったから面接で説得力ある話ができた!
在学中は授業内外に関わらずゲーム制作に邁進した日々でした。色んなメンバーで一緒に制作したり、個人制作したり… 就職活動では作り込んだ企画書1本を軸にしながら、面接では豊富に培ってきた制作実績をもとに、バランス調整やメンバーの制作管理など、説得力のある話ができました。オンライン面接も多いなか、通信環境が整った面接ルームの存在が心強かったです。これからは自分が考えたゲームを世に送り出せるように頑張りたいと思います。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント
株式会社
職種:ゲームプランナー
太田さん/
ゲーム開発エキスパートコース[4年制]ゲームプランナー専攻 4年生
(大阪府立阿武野高等学校出身)
ゲームを作りたいという中学からの夢、諦めずに追いかけてきて良かった!
入学してから自分の適性が見えてきて、ゲームプランナーを目指すことにしました。企画書の作り方は特に力を入れて頑張ったのですが、チーム制作でコミュニケーション能力やタスク管理技術も磨くことができ、就職活動でアピールできるポイントになりました。最初は「どの会社に行きたいか」ばかり考えていましたが、次第に「ゲーム業界でどう働きたいか」と視野も広がったと感じます。学校に企業情報が集まっていることや、面接ルームなどの設備面での支援に助けられました。将来の夢は… 億万長者ですね。(笑)

株式会社
カプコン
職種:ゲームプログラマ
Hage Carsonさん/
ゲームプログラム開発コース[3年制] 3年生
(Saint Cloud Technical High School出身)
日本の就職活動はわからないことだらけ。
学校がいつでも相談にのってくれて助かりました!
チーム制作でコミュニケーション力を鍛えたことは、技術的な力と同じぐらい自分にとって重要なものになりました。日本の就職活動についてはわからないことだらけだったのですが、面接の練習など学校がいつでも相談にのってくれて助かりました。予想以上に魅力的な会社が多かったのですが、結果的に子どもの頃から好きだったシリーズを出しているカプコンに入ることができ、本当に嬉しいです。将来は世界中の人に私の関わったゲームを楽しんでもらいたいと思っています。

株式会社
カプコン
職種:ゲームデザイナー
比嘉さん/
ゲーム開発エキスパートコース[4年制]ゲームCG専攻 4年生
(沖縄県立那覇高等学校出身)
進路課のサポートのおかげで企業の方に自分の技術力を認めてもらえた!
日頃から作品制作や研究を続けていたので、就職活動が始まっても落ち着いて進めていくことができました。変化としては、CGのセミナーに登壇させてもらう機会があり、そこで人前で話すおもしろさに気づいたこと。自作のアピールがうまくなったことは面接のプラスになりました。進路課の先生方のサポートのおかげで幅広い企業の方と接点を持てました。自分の技術力を認めていただけて自信にもつながりました。これからも学びと研究を続けて、それを周囲の人にも広げていける人になっていけたら、と思います。

株式会社
バンダイナムコスタジオ
職種:ゲームデザイナー
瀧上さん/
ゲーム開発エキスパートコース[4年制]ゲームCG専攻 4年生
(大阪府立桃谷高等学校出身)
苦手な「自己アピール」をチーム制作で克服、就職活動でおおいに役立った話す力!
ゲームと絵を描くのが好きだったのでゲーム会社でアートに関わりたい、と入学しました。就職活動で課せられる「自分をアピールする」ことに、最初は戸惑いを覚えましたが、コミュニケーション力をつける機会と捉えてスキルアップに努めました。チーム制作を通じて話す力を高めたことで、面接でしっかり自分を表現できました。作品制作では先生にたくさん相談にのっていただきました。企業からの評価も高まり、就職活動の大きな支援になったと思います。将来は視野の広いクリエイターになりたいと思います!