home 新着情報一覧 新着情報 2017.02.23 Tweet 旭コムテク株式会社主催「グループディスカッション対策セミナー」 皆さん、こんにちはECCコンピュータ専門学校進路指導課の杣田です 今回は旭コムテク株式会社様による「グループディスカッション対策セミナー」の模様をお伝えします。大変お忙しい中、人事部人事教育グループの小倉様にお越し頂きました 新卒採用の選考方法の1つとして「グループディスカッション」があります。学生がグループごとに分かれ、テーマに沿って議論するという内容です。弊校の学生もグループディスカッションの選考があると「どんな感じでやるんですか?」「面接官は何を見ているんですか?」等、進路指導課によく聞きに来ます。 旭コムテク様では3年前まで実際にグループディスカッション選考を実施されていました。企業様直々に対策講座をして頂けるだけに学生達も聞き逃すまいと必死でメモを取っています。 冒頭で小倉様から学生に質問。「皆さん、何故企業がグループディスカッションをすると思いますか?」学生からは「行動力を見たいから」「協調性が見たいから」という声が出てきます。小倉様曰く、「その人が会社で活躍できるかどうかを見ています」。 通常各グループ5~6名で30分くらいを目安に行うことが多いそうです。グループで話し合うと学生の「素」が出やすいんだとか。意見が対立すると熱くなる学生、終始黙り込む学生等々・・・。企業様からすると複数の学生がいると比較しやすいそうですよ。 「どんなテーマが出るのか」「話し合いの進め方(役割分担)」「過去の失敗例」等、細かで分かりやすいお話はまさに目から鱗の連続です。特にテーマに関するお話では「どんなテーマが出るかは当日しか分からないので、普段から新聞を読んで考える癖を付けておきましょう」という金言を頂きました。知ることに加えて、それに対し意見を持つことを習慣付けることが大事なんですね グループディスカッションセミナーの後はミニ会社説明会です。創業68年のICTソリューションを主軸とされている会社です。具体的な企業名は出せませんが、あの空調機メーカーもあのアミューズメントパークもあの芸能プロダクションも実は旭コムテク様のクライアントなんです! ECC卒業生は現在4名お世話になっています。ネットワークの仕事を考えている学生には是非とも応募してほしいものです。小倉様、貴重なお話をして頂きましてありがとうございました ■プレミアムオープンキャンパス 開催日時:3月19日(日)・26日(日) 11:00~17:00(受付10:30) 高校2年生が主役のプレミアムオープンキャンパス 参加者限定の特典がいっぱい! 詳細・お申し込みはコチラ http://comp.ecc.ac.jp/opencampus/index.php?c=event_view&pk=9 ●半日でまるわかり!オープンキャンパス 開催日時:2月26日(日)・3月11日(土)※これが最後 14:00~17:00頃(受付開始:13:30) ⇒「体験授業」「業界・コース説明」「大学との違い」など、 半日でECC comp.の特徴をご理解頂けるイベントです。 詳しくはコチラ http://comp.ecc.ac.jp/opencampus/index.php?c=event_view&pk=2 ■90分で進路まるわかり!「学校説明会」 開催日時:3月4日(土) ※これが最後 14:00~15:30(受付13:30) ※学校説明会は、体験授業の実施はありません。 詳細・お申し込みはコチラ http://comp.ecc.ac.jp/opencampus/index.php?c=event_view&pk=3 ※上記日程が難しい場合は、平日のお好きな時間帯で個別説明会を行っております。ぜひコチラからお申し込みください http://comp.ecc.ac.jp/opencampus/index.php?c=event_view&pk=5 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - Prev Next 新着情報一覧 ニュース ゲーム・クリエイティブカレッジ ITカレッジ デザインカレッジ 受験生の方へ 学校行事 就職情報 資格情報 お知らせ