
2025.06.26
学校行事
2027年卒業学年向けインターンシップ対策講座を実施!
こんにちは。
ECCコンピュータ専門学校キャリアセンターの吉本です。
6月とは思えないほどの暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、テレビのニュースなどでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
近年、就職活動の早期化が急速に進んでいます。
夏には、多くの大手企業や優良企業がインターンシップを実施する予定です。
そこで、本校では2027年3月卒業予定の学生を対象に、
「インターンシップ対策講座」を実施いたしました。
講座では以下の内容を中心に、インターンシップに向けた心構えや準備について詳しくお話ししました。
【内容(※一部)】
■インターンシップの目的
■スケジュールや応募方法
■ビジネスマナー、服装、持ち物などの基本事項
■インターンシップ当日の過ごし方
■インターンシップ後の行動について
学生は真剣な表情でメモを取りながら話を聞き、熱心に参加してくれました。
また、参加した学生からは、以下のような前向きな感想が寄せられています。
「流れなどを細かく教えていただけたので、とても助かりました。
例もたくさんあって理解しやすかったです。ありがとうございました!」
「お話を聞いて、実際にインターンを受ける自分の姿をイメージできました。不安も少し軽くなりました」
「就職の準備段階のインターンシップだと思っていましたが、
就職に繋がることもあると知って、事前準備に力を入れていこうと思いました」
インターンシップ対策講座は3日間開催しましたが、延べ100名以上の学生がこの講座に参加してくれました。
学生の皆さんには今回学んだことを活かし、インターンシップを有意義な時間にしてもらいたいと願っています。
キャリアセンターでは、このように、業界就職に向けたサポートを随時実施しています。
学生の皆さんが業界就職の夢を達成できるよう、これからも一緒に頑張っていきましょう!
ECCコンピュータ専門学校キャリアセンターの吉本です。
6月とは思えないほどの暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、テレビのニュースなどでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
近年、就職活動の早期化が急速に進んでいます。
夏には、多くの大手企業や優良企業がインターンシップを実施する予定です。
そこで、本校では2027年3月卒業予定の学生を対象に、
「インターンシップ対策講座」を実施いたしました。
講座では以下の内容を中心に、インターンシップに向けた心構えや準備について詳しくお話ししました。
【内容(※一部)】
■インターンシップの目的
■スケジュールや応募方法
■ビジネスマナー、服装、持ち物などの基本事項
■インターンシップ当日の過ごし方
■インターンシップ後の行動について
学生は真剣な表情でメモを取りながら話を聞き、熱心に参加してくれました。
また、参加した学生からは、以下のような前向きな感想が寄せられています。
「流れなどを細かく教えていただけたので、とても助かりました。
例もたくさんあって理解しやすかったです。ありがとうございました!」
「お話を聞いて、実際にインターンを受ける自分の姿をイメージできました。不安も少し軽くなりました」
「就職の準備段階のインターンシップだと思っていましたが、
就職に繋がることもあると知って、事前準備に力を入れていこうと思いました」
インターンシップ対策講座は3日間開催しましたが、延べ100名以上の学生がこの講座に参加してくれました。
学生の皆さんには今回学んだことを活かし、インターンシップを有意義な時間にしてもらいたいと願っています。
キャリアセンターでは、このように、業界就職に向けたサポートを随時実施しています。
学生の皆さんが業界就職の夢を達成できるよう、これからも一緒に頑張っていきましょう!
授業や先生、キャンパスライフ、将来の進路についてよく分かる!自分の適正をチェックしよう!
-
開催日
7月12日(土)7月27日(日)
-
開催時間
13:00 ~ 17:00頃(12:30受付開始)