home 新着情報一覧 新着情報 2017.06.27 Tweet LANケーブル作りました! ITカレッジ担当教員の加藤です 先日、IT分野1年生の授業でLANケーブルを作成しました。授業では、ネットワーク技術の基礎を学びます。今日は、機器同士の物理的な接続について学習しましたが、実習として物理的な接続を担うLANケーブルの作成を行いました。 以下の作成の大まかな手順を最初に確認し、工具を使って実際に1人1本ケーブルを作成していきます。 300メートルある長いLANケーブルを適当な長さに切り分けます。 切り分けたケーブルの両端にコネクタをつけるため、外側の皮膜を5センチ程度切り出します。 切り出した部分の中身である色のついた銅線8本を規格で決められた色順(EIA/TIA568B規格)に並びなおします。 並び整えた銅線をコネクタに挿入し、外れないように固定します。 最後に通信可能かどうかテストを行います。 手間のかかる手順が③と④で、色順をきれいに並べ、きっちりとコネクタに挿入しないとテストには合格できません。 細かい配線ミスやコネクタへの挿入ミスで未通電など、初めてLANケーブルを作る学生たちは苦戦する場面もありましたが、実際に自分自身がこういった経験をすることで、単純そうに見えるLANケーブルの重要性に気付けたりもします。 本校のIT分野の授業は、テキストで学ぶだけではなく実際にLANケーブルの作成を通じて、ネットワークの物理的な接続について学習することができました! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - ■【高3生、大学生、社会人対象】オープンキャンパス 1日で学校のことを確認したい方!体験授業・無料ランチ付 7月8日(土)、15日(土)、23日(日) 8月5日(土)、20日(日)、27日(日) 11:00~17:00 (受付開始10:30~) 詳細・お申し込みはコチラ↓ http://comp.ecc.ac.jp/opencampus/index.php?c=event_view&pk=13 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - ■【高3生、大学生、社会人対象】AO入学説明会 短時間でAO入学について確認したい方! 7月1日(土)、29日(土) 8月26日(土) 午前の部 10:00~11:30 (受付開始09:30~) 午後の部 14:00~15:30 (受付開始13:30~) 詳細・お申し込みはコチラ↓ http://comp.ecc.ac.jp/opencampus/index.php?c=event_view&pk=12 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - ■【高1~2生対象】オープンキャンパス 1日で学校のことを確認したい方!体験授業・無料ランチ付 7月23日(日) 8月5日(土)、20日(日)、27日(日) 11:00~17:00 (受付開始10:30~) 詳細・お申し込みはコチラ↓ http://comp.ecc.ac.jp/opencampus/index.php?c=event_view&pk=2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - ■【個別説明会】 ※上記日程が難しい場合は、平日のお好きな時間帯で個別説明会を行っております。ぜひコチラからお申し込みください↓ http://comp.ecc.ac.jp/opencampus/index.php?c=event_view&pk=5 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - Prev Next 新着情報一覧 ニュース ゲーム・クリエイティブカレッジ ITカレッジ デザインカレッジ 受験生の方へ 学校行事 就職情報 資格情報 お知らせ