2024.07.29
ゲーム・クリエイティブ
【㈱ニューロン・エイジ】プロ直伝!ゲームモーションセミナー!
ゲーム・クリエイティブカレッジ CG教員の西谷です
本日は大阪のゲーム会社、株式会社ニューロン・エイジの石井様に来校いただき、
3Dゲームモーションには欠かせない「コンストレイント」という技術について特別授業をしていただきました。
「コンストレイント」とは、バスケットボールに例えると片手でドリブル>両手に持ってジャンプ>右手でシュート(左手は添えるだけ)
この一連の動作は現実世界では当然できてしまうのですが、3DCGの世界ではそうはいきません!
基本的にボールは地面を通り抜け、手もすり抜け、手に固定したと思えば今度は手から離れなくなります・・・謎世界です。
そんな世界を一気に変えてくれる技術が「コンストレイント」なのです!
今回はこの専門的な技術をみんな大好き「刀剣の斬撃モーション」に応用して、分かりやすく教材動画の視聴や直接指導をいていただきとても贅沢な3時間でした。
中には1年生の参加者もあり、まだ教わってない高度な技術でしたが、石井様の丁寧な個別指導のおかげでできるようになってました!
授業といっても和気あいあいとした雰囲気で、開発の苦労話や仕事のやりがいなど貴重なお話もあり、一緒に受講していた先生たちも時間を忘れてしまいそうな授業でした。
本日はお忙しい中、そして暑い中、大変ありがとうございました
本日は大阪のゲーム会社、株式会社ニューロン・エイジの石井様に来校いただき、
3Dゲームモーションには欠かせない「コンストレイント」という技術について特別授業をしていただきました。
「コンストレイント」とは、バスケットボールに例えると片手でドリブル>両手に持ってジャンプ>右手でシュート(左手は添えるだけ)
この一連の動作は現実世界では当然できてしまうのですが、3DCGの世界ではそうはいきません!
基本的にボールは地面を通り抜け、手もすり抜け、手に固定したと思えば今度は手から離れなくなります・・・謎世界です。
そんな世界を一気に変えてくれる技術が「コンストレイント」なのです!
今回はこの専門的な技術をみんな大好き「刀剣の斬撃モーション」に応用して、分かりやすく教材動画の視聴や直接指導をいていただきとても贅沢な3時間でした。
中には1年生の参加者もあり、まだ教わってない高度な技術でしたが、石井様の丁寧な個別指導のおかげでできるようになってました!
授業といっても和気あいあいとした雰囲気で、開発の苦労話や仕事のやりがいなど貴重なお話もあり、一緒に受講していた先生たちも時間を忘れてしまいそうな授業でした。
本日はお忙しい中、そして暑い中、大変ありがとうございました
授業や先生、キャンパスライフ、将来の進路についてよくわかる!自分の適正をチェックしよう!
-
開催日
2月1日(土)2月16日(日)
-
開催時間
13:00 ~ 17:00頃(12:30受付開始)