3年制(マルチメディア研究学科)

ゲームプログラム開発コース

◎職業実践専門課程認定 
◎専門士

開発の土台となるプログラムを徹底的に学習。
オンライン・モバイル・3Dなど、
さまざまなゲームに対応できるプログラマを育成します。

目指す職業

  • ゲームプログラマ
  • AIプログラマ
  • サーバーサイドプログラマ
  • ゲームエンジンプログラマ
  • シェーダープログラマ
  • サウンドプログラマ
  • AIプログラマ・ゲームプログラマ

    ゲームを制作するうえで欠かせないのがゲームプログラマの存在。プランナーからの提案やデザイナーが描いたキャラクターなどを、さまざまなプログラミング言語を用いて、開発を進めていきます。
    敵キャラクターの動きなどを制御する「キャラクターAI」、プレイヤーの行動に合わせてゲームの環境を変化させる「メタAI」など、さまざまなゲームAIをコントロールする仕事です。
  • サーバサイドプログラマ・システムプログラマ

    オンラインゲームで使われるサーバに関するプログラミングや保守を担当。インフラに関する知識やシステム設計スキルなど、幅広い技術力が求められる仕事です。
    ゲームエンジンプログラマは、ゲームを開発するためのソフト(ゲームエンジン)のチューニングやカスタマイズを担当します。
  • シェーダープログラマ・サウンドプログラマ

    シェーダープログラマはCG描画関連の処理を担当します。
    サウンドプログラマは音声やBGMの処理をプログラミングします。
  • ゲームプログラマ

    ゲームを制作するうえで欠かせないのがゲームプログラマの存在。プランナーからの提案やデザイナーが描いたキャラクターなどを、さまざまなプログラミング言語を用いて、開発を進めていきます。

  • AIプログラマ

    敵キャラクターの動きなどを制御する「キャラクターAI」、プレイヤーの行動に合わせてゲームの環境を変化させる「メタAI」など、さまざまなゲームAIをコントロールする仕事です。

  • サーバサイドプログラマ

    オンラインゲームで使われるサーバに関するプログラミングや保守を担当。インフラに関する知識やシステム設計スキルなど、幅広い技術力が求められる仕事です。

  • ゲームエンジンプログラマ

    ゲームエンジンプログラマは、ゲームを開発するためのソフト(ゲームエンジン)のチューニングやカスタマイズを担当します。

  • シェーダープログラマ

    シェーダープログラマはCG描画関連の処理を担当します。

  • サウンドプログラマ

    サウンドプログラマは音声やBGMの処理をプログラミングします。

カリキュラム

レベル別&少人数制でプログラミング言語を学び、
基礎を固める!

主な授業
・ゲームプログラミング ・ゲームC言語 ゲームC++ ・ゲーム研究 ・ゲーム数学 ・ゲームエンジンプログラミング

即戦力として活躍できるように、実際のゲーム制作で
実践力を養う!

主な授業
・描画エンジン開発 ・ゲームプログラミング ・ゲーム制作プロジェクト ・就職作品制作演習 ・就職対策

就職後も見据えて、ゲーム研究ゼミで
自分に必要な技術を習得!

主な授業
・卒業制作 ・ゲーム研究ゼミ

詳細カリキュラム

※2020年度実績

PICK UP授業

1

ゲームC++

  • ゲームC++
  • ゲームC++
  • ゲームC++
  • ゲームC++
  • ゲームC++

ゲームプログラミングの仕組みを、少人数クラスでじっくりと習得する

ゲーム制作現場で広く使われているプログラム言語「C++(シープラスプラス)」の基本仕様とその書き方を学びます。まずは、理解のベースとなるプログラミングの考え方から学習。少しずつ自分の手でプログラムを書きながら、実際のゲーム画面でどのように反映されるのかを検証します。プログラムを書いて検証するというサイクルを繰り返しながら、その関係性を理解していきます。また、少人数制の授業なので、分からないことはいつでも先生に質問できるのもこの授業の特長です。

このコースの1年次の時間割

時間
1限
09:15

10:45
描画エンジン開発 ゲームC++ ゲームエンジン
プログラミング
  ゲームC++
2限
11:00

12:30
描画エンジン開発 ゲームC++ ゲームエンジン
プログラミング
  ゲームC++
3限
13:30

15:00
英会話   ゲーム数学 描画エンジン開発 ゲーム
プログラミング
4限
15:15

16:45
ショート
ホームルーム
  ゲーム数学 描画エンジン開発 ゲーム
プログラミング
5限
17:00

18:30
  日本語
(留学生対象)
  日本語
(留学生対象)
日本語
(留学生対象)

2025年4月入学生用