GAME
ゲーム・クリエイティブカレッジ
真剣に遊ぶ。
ゲームは、人を楽しませるもの。
作る側も楽しまないと、いいモノは生まれない。
明るい顔をした人が作る作品には、
その表情が見えてくるようなおもしろさがある。
ECCコンピュータでゲームを学ぼう!思い切り楽しもう!
それがプロになる一番の近道だ。
ココが
スゴい!ゲーム・クリエイティブカレッジのポイント
-
もっと見る
ゲーム
業界就職率
「就職率」には他業界で就職した学生が含まれている場合があります。ここで掲載している「業界就職率」とはゲーム会社に内定した学生の割合を表しており、本校は、全国トップクラスの業界就職率を誇ります。
-
もっと見る
ゲーム
世界最大級の
ゲームショウ過去最多となる44カ国から787の企業と団体が出展!4日間で24万人以上が来場した世界最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2023」。会場内にはECCコンピュータもブースを出展し、学生作品を世界中のゲームプレイヤーたちに展示しました。
-
もっと見る
ゲーム
受賞実績
本校から毎年全国規模のコンテストに入賞しています。入賞者の多くは入学時初心者ですが、学校で学んだ多くの学生が全国のライバルに負けない力を身につけ結果を残しています。
-
もっと見る
ゲーム
ゲーム研究ゼミ
卒業学年になると、将来自分が就く職種次第で学習したい内容もさまざま。就職後にしっかり活躍できる力を身につけるため、12種類の授業から自身に必要だと思った授業、興味のある授業を選択して受けることが可能です。
-
もっと見る
ゲーム
4年間の学びの流れ
1年生から初心者スタートのゲームづくり。4年間で基礎からプロレベルまでの技術を身につけ、夢のゲーム会社への就職を叶えます。
-
もっと見る
ゲーム
作品発表会
学びの集大成とも言えるゲーム作品。ECCコンピュータでは、作品を発表する機会が豊富にあります。目標があるからこそ「いいものを作りたい!」というモチベーションも高まります。先輩や企業の方からのアドバイスでさらに制作力アップ!
コース一覧
4年制 3つの分野を学び、適性を見極めてから
しっかり学びたいキミにおすすめ!


ゲームプログラム開発に必要な技術をすべて習得。クリエイターによる特別指導やインターンシップで作品力を向上させ、チーム制作でコミュニケーション力を育てます。

●ゲームプログラマ ●AIプログラマ ●サーバーサイドプログラマ ●ゲームエンジンプログラマ ●シェーダープログラマ ●サウンドプログラマ
2DCGや3Dキャラクターモデルの作成・モーション付けなど、ゲーム制作の現場で必要とされるCGスキルを学習。実際のゲーム制作でスキルを定着させるとともに、チームで連携した作業の進め方も身につけます。

●キャラクターモデラー ●ゲームモーションデザイナー ●カットシーンデザイナー ●アートディレクター ●背景モデラー
コンテストやチーム制作など多くの経験を積む中で、ゲームデザインに必要な知識とスキルを体得。実践的なカリキュラムで制作力も養います。

●ゲームプランナー ●ディレクター ●ゲームシナリオライター ●レベルデザイナー ●ワールドデザイナー
3年制 1つの分野にねらいを定めて、
短期間で学びたいキミにおすすめ!


開発の土台となるプログラムを徹底的に学習。オンライン・モバイル・3Dなど、さまざまなゲームに対応できるプログラマを育成します。

●ゲームプログラマ ●AIプログラマ ●サーバーサイドプログラマ ●ゲームエンジンプログラマ ●シェーダープログラマ ●サウンドプログラマ
3Dモデルの作成やモーション付けなど、ゲームやCG映像、アニメ制作で必要とされる3DCGスキルを身につけます。

●キャラクターモデラー ●ゲームモーションデザイナー ●カットシーンデザイナー ●アートディレクター ●背景モデラー