 
               
                   
                   
                   
                   
                  IT業界人気のビジネスコーデ
- 
                        男性 ビジネスコーデではシックな色味を中心として、派手目の色味を控えたグレーや茶色のチノパンや綿パンがトレンド!場合によっては季節にあったジャケットを合わせましょう。 
- 
                        女性 清潔感のあるブラウスに、ゆったりしたガウチョパンツが人気!足元はブラウスに合わせた色味のパンプスで季節に合わせたオシャレを演出しましょう。 
 
            
           
              ![ヤフー株式会社ITエンジニア小橋さん(大阪府)富田林高等学校出身IT開発エキスパートコース[4年制]2017年度卒業生](img/point02_img01_pc.png) 
               
                   
                    ITエンジニアは、常に進化し続けるテクノロジーの最前線で働くことができるため、新しい発見や刺激のある仕事です。そのため、自分の知識やスキルを活かしながら、社会に貢献することができる非常にやりがいのある仕事です。
 
                   
                    自分が関わるサービスやシステムが世界中の人々に使われる可能性があるということですかね。1秒間に何万というアクセスがある環境を安定的に運用するために、様々な技術や知識を習得し、最新の情報を追いかける必要があります。常に最先端の技術で何かを生み出すのはITの面白さですね!
 
                   
                    ITエンジニアはプログラミングなどの技術はもちろんですが、チームで仕事をすることが多いため、チームメンバーとのコミュニケーション能力も重要です。プランナーやデザイナーと協力して開発を進めることで、より優れたサービスやシステムを提供することができます。
 
            
           
               
                   
                  学習に必要なスペックがそろったPCを学校が無料で支給します!卒業後も返還の必要はありません。
また、月に1度メーカーが学校に来るので、故障時のサポートなどもばっちりです。
 
                   
                  また最大9段階のレベル別授業で、初心者も経験者も自分にあったレベルの授業で受けることができます!
- 主な就職先
- 
                    ヤフー㈱|LINE㈱|㈱ドワンゴ|ヤマトシステム開発㈱|センコー情報システム㈱メイテックフィルダーズ|デジタル・インフォメーション・テクノロジー㈱|エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト㈱|㈱NTTデータ関西|㈱NTTデータグローバルソリューションズ|TISシステムサービス㈱|アイテックソフトウェア㈱|㈱ドコモCS 関西|ネクストウェア㈱|㈱オプテージ|㈱IIJエンジニアリング|㈱マイナビEdge|タイムテック㈱|㈱ヴィンクス|㈱オプティム|㈱テラスカイ|㈱システムアイ|CTCシステムマネジメント㈱(旧社名:CTCシステムオペレーションズ㈱)|㈱ラック|㈱ジャステック|ネットワンシステムズ㈱|㈱夢テクノロジー|南海マネジメントサービス㈱|㈱ディ・アイ・システム|JTP㈱|トランスコスモス㈱|アイスター㈱|㈱ALL CONNECT|㈱テイジイエル|サービス&セキュリティ㈱|w2ソリューション㈱|㈱システムインテグレータ|㈱テクノプロ・IT社|㈱ミライト|近鉄情報システム㈱|㈱システナ|富士ソフト㈱|㈱ミライト情報システム|システムズ・デザイン㈱|㈱ワールドインテック|JTP㈱| ほか(順不同) ※2022 年10月時点
 
                   
                  資格対策はいつでもどこでも学習できるオンデマンド形式なので、自分のタイミングやペースでしっかり対策できます。
 
                   
                   
                   
                  - 1年次
- 
                      - 【前期】基礎スキルを習得
- 基礎的な知識や技術を学び、技術を身につけるための土台を作ります!
 - 【夏の集中講座】
- 前期で学んだ内容を集中講座でさらにレベルアップ。個の力を伸ばす
 - 【後期】個人でのアプリ制作に挑戦
- 個人でアプリ制作に挑戦し、制作に必要な作業、スキル、工数など全体を見渡す力を身につけます。
 - 【春の集中講座】
- 初のチーム制作を経験、2年次への準備としてチームでアプリ制作に挑戦
 
- 2年次
- 
                      - 【前期】チームで短期開発に挑戦
- チームで短期間のシステム開発に挑戦!何度も挑戦することでチーム作業の進め方やコツを習得!
 - 【夏の集中講座】
- 4年生の指導のもと、システム開発に挑戦。先輩から制作への向き合い方やテクニックを学ぶ
 - 【後期】本格的なチーム制作が指導
- 企画から開発までチームを組んで、本格的なシステム開発を実施
 - 【春の集中講座】
- 前期・後期の経験を活かし、短期間でのシステム開発に挑戦
 
- 3年次
- 
                      - 【前期】Webデザイン分野とのコラボ制作
- Webデザイン分野の学生とチームを組み、見た目のクオリティも高いシステムを開発!
 - 【夏の集中講座】
- さらなるレベルアップを目指し、短期でシステム開発
 - 【後期】学内展示会に向けた制作スタート
- 企業を招待する学内展示会「+E展」を目指し、プロからも評価を得られるレベルのシステムを開発!
 - 【春の集中講座】
- 就職活動がスタート!企業が求めるレベルの技術を駆使してシステムを開発
 
- 4年次
- 
                      - 【前期】学内展示会で企業へアピール
- 企業を招待する学内展示会「+E展」を目指し、プロからも評価を得られるレベルのシステムを開発!
 - 【夏の集中講座】
- 2年生のシステム開発を指導。マネジメントスキルを磨きます
 - 【後期】ハイクオリティなシステム
- 4年間の集大成として、プロとして求められるスキルを追求したシステムを開発!
 
 
                   
                   
                 
                  ![IT開発エキスパートコース[4年制] イメージ](img/point03_step06_img01_pc.png) 
                  AI・システム専攻
IT開発技術の基礎をマスターし、さらにAI・システム分野を集中的に学習。最先端のAIプログラミングや機械学習を通して、AIによるソリューション(問題解決)能力を身につけ、今やさまざまな業界で求められるAI人材を目指します。
- 
                        演習例:AIシステム開発 AIの基礎的な仕組みを学習し、画像認識システムの開発に挑戦! 機械学習やディープラーニングの基礎的な仕組みを学習し、それらを活用したアプリケーションを作成します。 
 AIを使うためのモデルや学習データを作成し、画像分類・画像認識ができるようにします。
 「G検定」の対策も兼ねており、資格取得にもつながります。  
ネットワーク・セキュリティ専攻
IT開発技術の基礎をマスターし、さらにネットワーク・セキュリティ分野を集中的に学習。ネットワークの構築技術や、それらを守るセキュリティ知識を学び、現代社会に必要不可欠なITインフラのプロを目指します。
- 
                        演習例:セキュリティ演習 ネットワークへの脅威やハッカーからの攻撃への対応スキルを身につける! 実際に発生したセキュリティ事例について検証し、セキュリティに対し、どういった脅威があるのか、セキュリティの基礎を学習します。さらにWebサイトにおける脆弱性や、さまざまな攻撃手法とその対応策を学習し、セキュアなWebサイト・Webサーバーの構築を行うスキルを身につけます。   
IoT専攻
IT開発技術の基礎をマスターし、さらにIoT分野を集中的に学習。外出先から自宅の家電を操作したり、トイレのドアにセンサーをつけて、空き状況を確認したり、「モノ」と「インターネット」をつなげて、暮らしを豊かにするIT技術を身につけます。
- 
                        演習例:IoT制作演習 小型マイコンボードを使ってIoTシステムを構築! 小型マイコンボードを使って、超音波センサーや温度変化を検知するサーミスタ、DCモーターなどを制御するIoTシステムを構築します。3Dプリンターで筐体を製作し、防犯センサーや小型扇風機といったカタチのあるモノを作ります。   
 
                   
                  一人ひとりに合った規模や
雰囲気の会社を紹介
 
                    個別進路指導で、1人ひとりも個性を把握し、ベストな就職先へ導きます。
また企業説明会・業界セミナーはオンライン実施を含めて1年間で約190社来校!
面接や履歴書制作を
ばっちりサポート!
 
                    履歴書作成から面接試験対策、試験に求められる筆記試験、SPI対策まで、万全を尽くした就職対策で学生をサポート
進路・就職に関する相談は
いつでも可能!
 
                    卒業後の再就職、キャリアサポートなどの求人情報もお届け!またOB・OG交流会で就職後の情報交換やモチベーションアップも
 
            
           
         
             
             
             
             
                 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                   
               
                 
                   
                     
                     
                     
                 
                   
                     
                     
                     
                 
                   
                     
                     
                     
                 
                   
                     
                    