home コース ゲーム・クリエイティブカレッジ 企業連携 企業連携 特別授業・講演会&学内説明会 世界的なゲーム会社から モバイルゲームのトップ企業まで ※重複する企業も含みます。 01 ゲーム作品試遊講評会 ゲーム会社の方をお招きして、自作をプレゼン! ゲーム会社の方を学校に招待し、チーム制作の作品を実際にプレイしてもらう試遊会を定期的に開催。ゲームの紹介や技術についてのプレゼンは学生自身が行います。プロからは、作品だけでなくチームワークやゲーム制作ツールについてもアドバイスがもらえます。また、ゲーム会社の方と交流する場は社会人としてのマナーを身につける機会にもなっています。 <参加企業> ㈱カプコン/㈱Cygames/㈱インテリジェントシステムズ/㈱ディンプス/プラチナゲームズ㈱/㈱ヘキサドライブ/㈱ケーツー/㈱アクセスゲームズ/ジェムドロップ㈱/㈱ナウプロダクション/㈱クラフト&マイスター/㈱インディゴゲームスタジオ/エープラス㈱/㈱ZOC/㈱ブービートラップ/UbisoftOsaka㈱ほか 02 学内企業説明会・業界セミナー 一流企業が続々来校!業界が求める人物像を知るチャンス 業界で活躍する企業の採用担当者が連日来校し、会社概要や仕事内容、求める人材、業界の動向などを詳しく説明。また、学生の実力をチェックし、スカウトすることもあります。 企業の方にお越しいただいた際の様子はコチラ 03 作品発表会 現役クリエイターに自分の作品をプレゼン! 毎年、大阪(7・1月)東京(2月)でゲーム・クリエイティブ業界で活躍する卒業生・業界人を数多く招き、作品発表会を開催。現役のクリエイターを相手に自分の作品をプレゼンすることで、プロの現場で通用する提案力・コミュニケーション力を身につけます。 関西の大手ゲーム会社と交流を深める場に! 2019.1 71社199名、 2019.7 74社189名の 現役クリエイターが来校! <参加企業> ㈱バンダイナムコスタジオ/㈱カプコン/㈱セガゲームス/㈱Cygames/合同会社DMM GAMES/KLab㈱/㈱SNK/㈱サイバーコネクトツー/㈱インテリジェントシステムズ/㈱ディンプス/㈱ユークス/㈱ヘキサドライブ/プラチナゲームズ㈱/㈱ケーツー/㈱Aiming/㈱ジーン/㈱ラクジン/㈱アクセスゲームズ/㈱イルカ/㈱インディゴゲームスタジオ/㈱オーツー/㈱モノビット/ナツメアタリ㈱/㈱メトロ/エヌディーキューブ㈱/㈱ビー・トライブ/ジェムドロップ㈱/Happy Elements㈱/㈱ヒットポイント/Ubisoft Osaka㈱/㈱デジタル・フロンティア/㈱グラフィニカ/㈱Animation Cafe ほか 業界最先端の企業とつながるチャンス! 2019.1 74社199名の 現役クリエイターと交流! <参加企業> ㈱スクウェア・エニックス/㈱セガ・インタラクティブ/ガンホー・オンライン・エンターテイメント㈱/㈱ゲームフリーク/㈱アトラス/ディライトワークス㈱/㈱フロム・ソフトウェア/ゼニマックス・アジア㈱/㈱トライエース/㈱グッド・フィール/㈱アートディンク/㈱エイティング/㈱バイキング/㈱タムソフト/㈱マトリックス/㈱ハ・ン・ド/㈱ヘッドロック/アソビモ㈱/㈱グレッゾ/㈱サンドロット/㈱サクセス/㈱イニスジェイ/ワンダープラネット㈱/㈱アクリア/あまた㈱/㈱リベル・エンタテインメント/イグニス・イメージワークス㈱/㈱ジェットスタジオ/㈱タツノコプロ/㈱A-1 Pictures ほか ゲーム・クリエイティブカレッジの特徴 “ゲーム業界”就職率 初心者をプロにする学び 企業連携 コンテスト実績 ゲーム短期留学・海外研修