マルチメディア研究学科 ◎専門士 ◎職業実践専門課程認定 CGデザインコース ゲームキャラクター専攻 3年制 1つの分野にねらいを定めて短期間で学びたい人にオススメ 様々なジャンルのゲームキャラクターをはじめ、背景や武器などを美術的な視点からデザイン設定し、オリジナルの世界観を2Dで表現します。 目指す職業 キャラクターデザイナー・コンセプトアーティスト・2Dアニメーター・UIデザイナー・背景デザイナー キャラクターデザイン分野のポイント POINT1 現役アーティストが多数来校し、学生の前でCG作品を制作。 POINT2 UIや背景など、キャラクター以外のCG制作スキルも指導。 カリキュラム 1年目 デッサンや背景の作画、色彩構成を学び、 基礎を固める! ■主な授業 ・デッサン ・背景パース ・色彩構成 ・キャラクターデザイン ・ゲーム2Dアート基礎演習 ・UI/UXデザイン演習 2年目 2Dイラストを制作しながら映像作品など 応用技術を習得! ■主な授業 ・美術・デザイン概論 ・ゲーム背景アート演習 ・2D映像制作演習 ・就職ポートフォリオ制作演習 ・ゲーム制作プロジェクト演習 3年目 ゲーム2D作品を制作し、ゲーム業界で求められる 実践力を向上! ■主な授業 ・ゲーム2D作品制作演習 ・CG技術開発研究演習 ・卒業制作 詳細カリキュラム ※2020年度実績 在校生にコースの魅力を聞きました。 先生の手厚いフォローで基礎からしっかり学べる! 授業を受けてみて感じることは、基礎から学べることと、先生のフォローが手厚く、わからないところがあればすぐに質問できるので、初心者でも授業に置いて行かれる心配がないことです。個人的にはデッサンの授業がとても大変ですが、先生の的確なアドバイスで力がついていると感じています。私は、オープンキャンパスで受けた体験授業に感動して入学を決めました。進路を決める時期は大変ですが、じっくり考えてみてくださいね。 堀さん CGデザインコース ゲームキャラクター専攻 [3年制] 1年生 大阪府立堺西高等学校 出身 PICK UP授業 キャラクタデザイン演習 先生自らがデザインしたキャラクターをお手本に考え方をレクチャー! 授業中は真剣そのもの。学生は一心不乱にペンを走らせます。 設定を練り込んだキャラクターを制作! ユーザーを夢中にさせるキャラクターを生み出せ! ゲームのターゲットに合わせたキャラクターを描くコツを伝授! ゲームに登場するキャラクターは「カッコいい」「可愛い」だけではダメ。キャラクターデザイナーには、画力に加えてゲームをプレイするユーザーの好みや年齢層を分析したうえで、ターゲットにとって魅力的なキャラクター設定を考える力も求められます。この授業では設定を考えるための思考法など、デザイン力以外のスキルも身につけられます。 「キャラクタデザイン演習」について聞きました! 「プレイヤーを楽しませるデザイン」を勉強中! この授業は「どのようにデザインすればゲームをプレイする人に楽しんでもらえるか」を学べるのでタメになりますね。先生は時に厳しい話もされますが、学生の将来のことを思って言っている のが伝わるので真摯に聞くようにしています! 小山さん CGデザインコース ゲームキャラクター専攻[3年制]1年生 向陽台高等学校 出身 2D映像制作演習 キャラクターや背景はもちろんエフェクトも制作! 作画は主にペンツールを使用。アナログ感覚で描けます。 自作のキャラクターでアニメを制作せよ! 2Dアニメ制作ツールを使いこなして映像を制作。 ゲームキャラクターをデザインする時は、「ゲーム上でどのように動くのか」をイメージすることが重要です。この授業では、自作の2Dキャラを動かすアニメーションを制作。2.5Dソフトの使い方からアクション制作、エフェクト処理などアニメーションについての様々な技術を学びます。 「2D映像制作演習」について聞きました! 自分の作ったCGがアニメになった瞬間は感動しました! 入学前に想像していたより、活発で気さくな子が多い印象ですね。みんな絵を描くのが好きな子ばかりなので、すぐに仲良くなれると思いますよ!2DCGをアニメーションにする授業では、自分の描いたCGにポーズやアクションをつけるのですが、はじめて見た時は感動しました。 谷口さん CGデザインコース ゲームキャラクター専攻[3年制] 3年生 港南造形高等学校 出身 ゲーム2Dアート基礎演習 アクションゲームの動画が完成! 動画のアイデアを先生がチェック。厳しくも優しくアドバイス。 プレイヤー目線を意識したゲーム動画を作り出せ! ゲームを楽しませるためのグラフィックを描く。 ゲームアートは、ただ上手に描ければいいわけではありません。プレイヤーがゲームの内容を理解し、開発者の狙いどおりに楽しめるように描く必要があります。この授業では、様々なゲームのアートを研究し、プレイヤーを楽しませることを意識したゲーム動画を制作します。 時間割例 2019年度3年次前期 時間 月 火 水 木 金 1限 SHR(CG) 2Dイラスト 制作演習 2D映像制作演習 2限 就職対策 2Dイラスト 制作演習 2D映像制作演習 3限 2D映像制作演習 ゲーム 背景アート演習 2Dイラスト 制作演習 ゲーム2D 制作演習 ゲーム2D 制作演習 4限 2D映像制作演習 ゲーム 背景アート演習 2Dイラスト 制作演習 ゲーム2D 制作演習 ゲーム2D 制作演習 学びの魅力 ゲーム・クリエイティブカレッジの一押し授業をご紹介。気になる授業を詳しく見てみよう! ゲーム・クリエイティブカレッジ ゲーム開発エキスパートコース(ゲームプログラム専攻) ゲーム開発エキスパートコース(ゲームCG専攻) ゲーム開発エキスパートコース(ゲームプランナー専攻) ゲームプログラム開発コース CGデザインコース(ゲームキャラクター専攻) CGデザインコース(3DCG専攻) ゲーム・クリエイティブカレッジに関わる先生たち ※学年・コースにより担当教員が変更になる場合があります。 内定者情報 卒業生の活躍