AO入学は一番特典が大きい受験方法です。 AO入学のポイント 詳しくはこちら 詳しくはこちら よって、1番人気のある受験方法です。 注目! AO入学エントリー資格をGETするには、 オープンキャンパス、AO入学説明会、オンライン個別説明会、個別相談会への参加が必須です。 まだの人は、ぜひ参加しましょう。 オープンキャンパス 個別説明会 オンライン個別説明会 入試前教育 ■ 開催時期:7月と9月の計2回実施 ■ 場所:ECCコンピュータ専門学校 適性試験対策 実際の入試で使用されるコンピュータ適性試験の問題を使用し、簡単な計算問題・文章問題・間違い探しやアルファベットの規則性を探す問題などを通じてコンピュータの分野を学ぶ上で必要な考え方や学び方についてしっかり学べます。コンピュータ分野を学ぶことに不安を持っている方この対策を受ければ入試対策はばっちりです! 個別ガイダンス 対策授業の疑問から入学後の不安まで解消できる個別ガイダンスを実施します。入試前に不安や疑問は解消しておきましょう! 入学前教育 高校3年生の冬から始まる「AO入学前講座」では入学前の期間を使ってコンピュータの「基礎」と業界分野の「専門知識」が身につきます。入学したら友達出来るかな?授業についていけるかな?入学前教育を受ければそんな心配はいりません! 冬 開催 eーラーニング講座 ECCcomp.入学前ドリル合格コース(分野)ごとにECCcomp.入学前ドリルを履修。いつでもどこでもできるので自分のペースで入学前の基礎知識を学ぶことができます。 ・プログラム分野:数学、英語、理科 ・非プログラム分野:英語、国語、社会 レベル別授業 コンピュータ適性試験の結果を元に3段階(初心者・中級者・上級者)のレベル別授業を実施。自分の今のレベルにあった必要な専門授業を担当教員から学ぶことができます。 専門授業(入学コースによって決まっています) (1) ゲームプログラミング超入門対象コース ゲーム開発エキスパートコースゲームプログラム専攻 ゲームプログラム開発コース (2) ゲーム企画超入門対象コース ゲーム開発エキスパートコースゲームプランナー専攻 (3) ゲームCG(デッサン)超入門対象コース ゲーム開発エキスパートコースゲームCG専攻 CGデザインコース 3DCG専攻/ゲームキャラクター専攻 (4) ITプログラミング超入門対象コース IT開発エキスパートコース IT開発研究コース システムエンジニアコース (5) Webデザイン超入門対象コース Webデザインコース 春 開催 クラスオリエンテーション 入学前に担任紹介、新入生自己紹介、クラス交流を目的としたグループワークを実施。入学前から担任教員や、クラスメイトと友達になれるので入学後の学校生活がよりスムーズに! 先輩とグループディスカッション 合格したコースの先輩と一緒にディスカッションを実施。実際に経験している先輩が1年生の時のスケジュールや入学後の困ったこと、入学前にやって置いた方がいいこと等をアドバイス!学校行事や作品制作なども紹介してくれるので学校生活をイメージできます。 個別面談 学生生活を支えてくれる教務課の先生が入学後の不安や悩みについて個別面談を実施。入学後の不安から今まで受講した内容の相談もOKです。やりたいことが不明確や不安な子も一緒に考えましょう! 参加者VOICE 他の人ともしゃべる機会があったのでとてもよかったです。 Sさん/淀川工科高等学校ゲーム開発エキスパートコース ゲームプログラム専攻 [4年制] プログラミングは初心者だったが分かり易い内容だった。入学後はたくさん友達を作りたいです! Tさん/高取国際高等学校ゲーム開発エキスパートコース ゲームプログラム専攻 [4年制] 今日の授業を受けてますますこの学校に行きたくなりました。この学校で卒業して目標の会社に行きたいです。 Nさん/向陽台高等学校ゲーム開発エキスパートコース ゲーム企画専攻 [4年制] 短時間で描いた先生のデッサンにびっくりした!自分もあれくらいうまくなりたい! Mさん/香里丘高等学校ゲーム開発エキスパートコース ゲームCG専攻 [4年制] プログラムとするのが初めてだったので難しかったです。パソコンには慣れていないですがしっかり勉強してECCの中でもトップの実力を得られるようになりたいです。 Yさん/草津高等学校ゲーム開発エキスパートコース ゲームプログラム専攻 [4年制] デッサンは苦手なので今回のような丁寧な授業がとてもよかったです。入学しても頑張らないとと思いました。 Sさん/関西文化芸術学院 高等課程CGデザインコース ゲームキャラクター専攻 [3年制] 先生方の質問をしたとき、丁寧に教えてくれてわかりやすかった。入学後もし先生方の受講を受けるときはよろしくお願いします。 Yさん/成城高等学校IT開発研究コース [3年制] 今回受けてみてもっとパソコンに慣れないといけないと思いました。また講座を開いてもらいたいです。 Iさん/四條畷学園高等学校IT開発エキスパートコース [4年制] 自分だけ誰とも話せないような状況になったらどうしようと不安でしたが、皆同じ様子で安心しました。雰囲気がわかったので、入学したら頑張ろうと思えました。 Oさん/伊丹北高等学校システムエンジニアコース [2年制] 家にあるテキストでわからなかったことが理解できてとてもうれしかった。勉強の意欲がわいた。 Jさん/奈良情報商業高等学校Webデザインコース [3年制] よって、1番人気のある受験方法です。 注目! AO入学エントリー資格をGETするには、 オープンキャンパス、AO入学説明会、オンライン個別説明会、個別相談会への参加が必須です。 まだの人は、ぜひ参加しましょう。 出願方法、AO入試の流れはこちら